ストレスチェック実施事業

ストレスチェック制度とは

ストレスチェックとは、ストレスに関する質問票に労働者が記入し、それを分析・集計することで、自身のストレスの状態を調べる検査です。 「労働安全衛生法」により、2015年12月からは、常用労働者数50人以上の事業場では 毎年1回実施するように義務づけられています(義務の対象外となる者もあり)。

ストレスチェックの結果は労働者本人へ直接通知されるため、自身のストレスの状況への気づきを促すとともに、職場ごとに検査結果の集計・分析により職場環境の改善を推進することで、労働者のメンタルヘルス不調を未然に防止することを主な目的としています。

大まかなストレスチェック制度の流れ

ストレスチェック実施のための準備・体制づくり → ストレスチェック → 高ストレス者への面接指導 → 実施状況の確認・評価

当会へ委託される場合の業務フロー

ストレスチェックの業務フロー

高ストレス者に選定された場合

ストレスチェック制度の運用に関する相談〜実施

  • ◆体制づくり
  • ◆ストレスチェック実施 ※1
  • ◆集団分析
  • ◆他、ストレスチェックにかかる相談業務

※1:1件1,000円(税別)




▲このページのトップへ